じょうこうじのたき
常光寺の滝
[ カテゴリ : 自然 ]
標高1757mの祖母山から湧出する自然水がつくりだす荘厳な滝で落差37m。寺の住職がこの滝の水を飲んで、大変長生きされたことから「長寿の滝」「白糸の滝」とも言われています。流れ落ちる水と岩肌の色、そして紅葉との相対的な景観は絶景です。
カテゴリ | 自然 |
---|---|
駐車場 | あり(1台) |
トイレ | なし |
入場料 | なし |
住所 | 高千穂町大字岩戸 |
アクセス | 高千穂バスセンターから約18㎞ |
地図内「+」「-」の目盛りで拡大・縮小が可能です。地図はドラッグすることも可能です。