きくのみやじんじゃ
菊宮神社
[ カテゴリ : 神社 ]
御祭神
天児屋根命(あめのこやねのみこと)
大職冠鎌足公
御神木
杉
御利益
天児屋根命は議事・歌の神として知られています。
永正元年(1504)、三田井右京大夫右武が再建。
御祭神の天児屋根命は高天原で祭事を司った神。
天岩戸開きの時、岩戸の前で祝詞をあげた神でもあり、後世の中臣氏(藤原氏)の祖神。
また、菊池一族の祖先ともいわれています。
カテゴリ | 神社 |
---|---|
駐車場 | あり |
入場料 | 無料 |
住所 | 高千穂町三田井1688 |
高千穂の神社 高千穂町の神社を紹介する本 |
高千穂の神社本…Yahoo!ショップページ |
Googleマップ | https://goo.gl/maps/icSEv23K4rQ2 |