人気の定番観光スポットを巡るコース。神話と伝説が息づく高千穂で神々の気配を感じ大自然を満喫!
コースの流れを見る
1日目
10:00
観光案内所
10:15
高千穂神社
10:50
高千穂峡
12:00
昼食
13:30
あまてらす鉄道
14:40
荒立神社
15:15
天岩戸神社・天安河原
17:00
ホテル到着・夕食
20:00
高千穂神楽
21:10
高千穂ライトアップ
ホテル戻り
2日目
ホテル出発
7箇所のスポットを満喫! 1日目のスケジュール
高千穂に関する案内や、レンタサイクル・レンタカー貸出業務などを行なっております。
30分
高千穂郷八十八社の総社で約1,900年前に創建された神社です。縁結び・交通安全・厄除けの神として広く信仰を集めています。
国の名勝・天然記念物に指定された峡谷で、遊歩道が整備され日本の滝百選に指定された、真名井の滝がシンボルです。
ご当地グルメ!高千穂峡ソフト
願いを書き込もう!ハートプレート
高千穂牛レストラン和
第9回全国和牛能力共進会で日本一を獲得した高千穂牛を堪能。
道の駅高千穂レストラン
充実したメニューの中でもチキン南蛮や高千穂牛が人気です。
台風の影響で廃線となった旧高千穂鉄道の路線をあまてらす鉄道オリジナルの「グランドスーパーカート」で雄大な景色を楽しむ事ができます。
20分
芸能と縁結びのご利益があり、境内には7回打つと願いが叶うとされる「七福徳寿板木」や「干支板木」があります。
1時間15分
天岩戸神話の伝説の地で天岩戸神社と、八百万神が集まり相談をされたと伝えられる大洞窟があります。
ホテルに到着・夕食
宿泊施設チェックイン!ホテルや旅館、民宿などたくさんあります。好きな宿で旅の疲れを癒して!
1時間
高千穂の伝統文化「夜神楽」迫力ある舞をご覧下さい。
高千穂峡ライトアップ
昼間とは違った、幻想的な高千穂峡をご覧下さい。
お買い物や体験をのんびりと!2日目のスケジュール
レンタカー返却。高千穂の思い出づくりに体験もおすすめ!