千穂の家 元祖流しそうめん
[ カテゴリ : ]
お店の入口には「昭和参拾年創業 元祖流しそうめん」の看板。土間に木造の屋根を載せた素朴な建物の中には4本の竹の樋(とい)が横たわり、ここでそうめんを流してくれる。流れるのは、すぐ近くからあふれている玉垂れの滝の清水を引っ張ってきたもので、夏場でもキリッと冷たい。店内の真ん中には円卓で回すタイプのそうめん流しがあり、こちらは小さい子供も楽しめるようになっている。
流しそうめんだけではお腹が物足りない人には、そうめん定食がおすすめ。高千穂の祭事では欠かせない煮しめをはじめ、三色(ゆず、よもぎ、地)の刺身こんにゃく、冷や奴、サラダ、それにおにぎりが2個付いている。そうめんのタレはいりこ、昆布、鰹節からとり、香り高い。店頭で炭火で焼かれるヤマメは流しそうめんに次ぐ人気メニュー。カリッとした表面に中はほっくりとして、生ビールに良く合う。ほかに高千穂の名物かっぽ酒や、宮崎の郷土料理冷や汁などもある。ちょっと寒い日であれば、温かいそばやうどんなどがいい。
店舗名 | 千穂の家 元祖流しそうめん |
---|---|
住所 | 高千穂町三田井御塩井 |
電話番号 | 0982-72-2115 |
FAX番号 | 0982-72-3344 |
定休日 | なし |
営業時間 | 9:00~16:30 |
駐車場 | 有 (高千穂峡の有料駐車場を利用) |
座席数 | 60席 |
個室 | 無 |
こども受け入れ | 可 |
クレジットカード | 不可 |
ホームページURL | http://www.takachiho.gr.jp/ |
Googleマップ | https://goo.gl/maps/jxcxBTsB2Z62 |