かっぽどりづくりたいけん
かっぽ鶏作り体験
[ カテゴリ :現地体験 ]
- 【2022年07月04日~2022年09月30日】
- 【2019年04月01日~2022年09月30日】
高千穂の郷土料理、かっぽ鶏を作って味わう、高千穂の味を実感できる体験です。
地鶏とニラをたっぷり青竹に入れて、ニンニク、醤油、酒で味付けしてぐつぐつと煮ると青竹のエキスと相まって、何とも言えない高千穂の味を楽しめます。
竹の加工や調理を行い、かっぽ鶏を作って食べる体験です。
■かっぽ鶏作り体験・・・YouTube動画
※動画には煮しめの写真がありますが、煮しめはオプションになります。
ツアー番号 | 145 |
---|---|
ツアー名 | かっぽ鶏作り体験(かっぽどりづくりたいけん) |
受付期間 | 【2022年07月04日~2022年09月30日】 |
開催期間 | 【2019年04月01日~2022年09月30日】 |
催行日 | 通年 |
所要時間 | 約2時間 |
料金 | 4,200円(税込)/1名 |
催行人数 | 2名から |
食事 | かっぽ鶏、おにぎり、うどん ※煮しめについてはオプションでの追加が可能です。 追加料金 3,000円(税込)~/4人前 5名様以上は、1名につき700円追加 煮しめを追加希望の場合は、申込フォームの「ご質問・ご連絡欄」でお知らせください。 |
体験・受付場所 | 体験場所:お申込の日時により異なります。お申込後体験場所をお知らせいたします。 |
申込期日 | 1週間前まで |
支払方法 | 料金は3日前までにお支払い下さい。 ・クレジットカード(Web決済) ・コンビニ決済 ・銀行振込 |
キャンセル料 | ・3日前まで30% ・2日前まで30% ・前日50% ・当日100% ・無連絡不参加又は開始後の取消料100% ※キャンセル時の払戻について ・お客様の都合でキャンセルした場合は、お支払いいただいた料金からキャンセル料を差し引いて、払戻いたします。 ・銀行振込にて払戻になる場合はさらに振込手数料を差し引いての払戻とさせていただきますのでご了承ください。 |
お申込・お問い合わせ | 高千穂町観光協会旅行センター 0982-73-1800 |
注意事項 | ※食物アレルギーなどある方は事前にご連絡お願いします。 ※体験先の都合により、予約をお受け出来ない場合がございます。 |
- このページのツアーお申し込みは、以下のフォームをご利用ください。
- フォームの送信完了が予約完了ではございません。
- 担当者からの返信後に予約完了となりますのでご注意ください。
- ※お申し込みの対応は平日8:30~17:30となります。
- ※営業時間外にいただきましたお申し込み内容につきましては、翌営業日に対応させていただきます。
- ※担当者からの返信メールが届かないという問い合わせがあります。
フリーメール(yahoo・hotmail・Gmail等)をご利用されている方は返信メールが
「迷惑メールフォルダ」や「削除フォルダ」に振り分けられていないかどうか、
フォルダ内のご確認をお願いします。返信のメールが届かない場合は、
お手数ですが電話にてご連絡下さい。