キュウシュウオルレ タカチホコース
九州オルレ「高千穂コース」
[ カテゴリ : 自然 ]
韓国済州島で生まれ、トレッキング愛好者から絶大な支持を誇り、年間約200万人が済州オルレに参加している。その「済州オルレ」の姉妹版です。今回、宮崎県で初めて高千穂に誕生しました。
自分の足で歩く事で、高千穂の本当の姿を発見することができます。高千穂の大自然と歴史と文化を五感で楽しむことができます。
■九州オルレ高千穂コースパンフレット・・・PDFファイル
〈高千穂コース〉(12.3㎞)
まちなか案内所(スタート)→高千穂神社→高千穂峡→向山神社→丸小野茶園→がまだせ市場(ゴール)
高千穂神社、高千穂峡を散策する、自然豊かな山間部のコースです。
九州オルレ「高千穂コース」詳細については高千穂コースをまるごと案内したPDFファイルをご覧下さい。
コース途中には予約制の食事処があります。
■山の学校レストラン 菜膳
■九州オルレ 高千穂コースガイド・・・ガイドのお申込みはこちら
お弁当についても手配することができますので、オルレコースのお弁当についてはお問い合わせ下さい。
■高千穂町観光協会旅行センター TEL:0982-73-1800
カテゴリ | 自然 |
---|---|
トイレ | あり |
入場料 | なし |
お問い合わせ先 | オルレ高千穂コーススタート地点 まちなか案内所 TEL:0982-72-3031 |
ガイドマップ | 「高千穂コース」まるごと案内PDFファイル |
ウォーキング高千穂 九州オルレ取材レポート |
http://walking-takachiho.net/experience/orure-takachiho |