あらたてじんじゃ
荒立神社
[ カテゴリ : 神社 ]
荒立神社
芸能と縁結びにご利益があるとされる神社
御祭神
猿田彦命(さるたひこのみこと)
天鈿女命(あめのうずめのみこと)
御利益
夫婦円満、縁結び、所願成就、
猿田彦命は交通安全、教育の神
天鈿女命は歌や舞、芸能の神として有名
瓊々杵尊(ににぎのみこと)が天照大神の命を受けてこの国に降臨される途中で天孫一行を道案内をされた猿田彦命(さるたひこのみこと)と天鈿女命(あめのうずめのみこと)が結婚して住まわれた地と伝えられ、切り出したばかりの荒木を利用して急いで宮居を造ったため、荒立宮と名付けられたといわれています。
このような言い伝えから縁結びに、ご利益があるとされています。
拝殿
七福徳寿板木(しちふくとくじゅばんぎ)
この板木を心をこめて力強く7回打つと願いが叶うのだとか。
未来板木(みらいばんぎ)
新たに設置された未来板木
癒やしの杜、出愛の杜、絆の杜で七ッ打って幸福をよぼう。
荒立神社の境内内には、写真で掲載した、七福徳寿板木、未来板木以外にも板木が設置されており、境内を散策しながら板木を打ち願いを込めることができます。
カテゴリ | 神社 |
---|---|
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
入場料 | なし |
住所 | 高千穂町大字三田井667 |
お問い合わせ先 | 荒立神社 TEL:0982-72-2368 |
アクセス | 高千穂バスセンターから車5分 |
Googleマップ | https://goo.gl/maps/YjVBoxYYqu42 |