しおうじがみね
四皇子峰
[ カテゴリ : 神話史跡 ]
神武天皇の兄弟神(四皇子)誕生の地と伝えられ、御陵がある。彦火火出見尊(ヒコホホデミノミコト)の御子鵜鵝草葦不合尊(ウガヤフキアエズノミコト)は玉依姫(タマヨリヒメ)と結婚されて、神日本磐余彦尊(カムヤマトイワレビコノミコト)を含めた四皇子がお生まれになっている。神日本磐余彦尊は後に日向から大和に入られ、神武天皇となられる。
カテゴリ | 神話史跡 |
---|---|
Googleマップ | https://goo.gl/maps/5dE5GoNMkgw |