あまのまない
天真名井
[ カテゴリ : 神話史跡 ]
天孫降臨の時、この地に水がなかったため、天村雲命(アメノムラクモノミコト)が再び天上に上がられ、水種を移されたと伝えられる。けやきの老木の根元から今も天然水が湧き出ている。この地を訪れた北原白秋は、晩年の心情と神代川・天真名井の様子を歌に表し、高千穂峡にその短歌と長歌を刻んだ碑文が建立されている。
カテゴリ | 神話史跡 |
---|---|
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
入場料 | なし |
住所 | 高千穂町三田井472 |
Googleマップ | https://goo.gl/maps/BjeFqhCHVMN2 |